kota2020’s blog

そろそろ歩き出しそうな息子のお世話やDIYや買い物スキルを磨いて行きます

食卓のモニタに自分のパソコンを映す

そんな大層なことかと思うようなタイトルではあるがちょっと込み入った事情がある。

妻の仕事用の22インチディスプレイが食卓に滞在していることが多くなった。

子供が寝る部屋に置いてあるが寝かしつけたあとにリビングで仕事をするのが名目。

で、1日おきに職場に行くので寝室で日中テレワークするときは寝室に、それ以外にテンパってるときは食卓にある。

そして仕事をしないときもまぁまぁ食卓に放置、のような状況。

 

するとその近くで妻が寝てしまったあとにスマホで何かしてると

ああ、このモニタ使って大画面でインターネットしたいなーとか思う。

テレビの録画をみるとかは32インチのテレビでいいんだけど。

 

おおむねそのディスプレイには妻の会社のノートパソコンが接続されている。

自分の会社のノートパソコンをHDMI  でつないで妻が会社に行ってる間に仕事、は実施済。

これは普通に貸しオフィスや会社のサテライトスペース的な感じで当たり前の使い方でつまらない。時間が長くなるのでちと他社の設備を使うのもイマイチ、自分の会社のパソコンは仕事以外のことやりにくい。

という訳で自分の自前のメインノートは薄型なのでmicroHDMI出力しかないという罠。

電源アダプターの端子もトチ狂った四角い端子だったりして頭にくるけどWindows10にバージョンアップしたり色々と環境を作り込んだマシーンはなかなかフィットしてるので使い続けてる。

 

もちろんAmazonプライムビデオとかをテレビの大画面で観る用にケーブルは買ってあるけどちょっと仰々しい。というかバレる、勘付かれる。

 

ちょこっと拝借して手元の出来る事がグ~ンと変わるのが大事。

 

となると

ディスプレイ〜HDMI ケーブル〜妻のノートパソコン

 

の間に挟む変換アダプタがあると素敵じゃん、という自分の中での結論が確定。

 

ディスプレイ〜HDMI ケーブル〜普通のHDMI端子からmicroへの変換〜自分のノートパソコン

 

が狙い目。そこでダイソーとかでもあったよなーとか思いつつなかなか見つからないのも時間のロス!とか思いつつAmazonを探ると100円そこそこでfromChinaを購入。すると到着は1ヶ月後というオチでした。

 

まぁいいか。